将来はこういう仕事をする
自分の田舎と、
東京を行ったり来たりする仕事が理想だと考えています。
自分の実家は築130年ほど。これをリノベーションしてお客さんが泊まって自然の中でゆっくりとできるような家にしたい。
地方ってどこも過疎じゃないですか。で、この前田舎帰って思ったんですけど過疎になる理由とか田舎に住んでた人が都会に出てしまう理由っていろいろあると思うんですけど、自分自身がそれを助長してるんですよね。
育ったところに恩はある。でも美容師は東京でやりたい。でも地元をこのままにしておくと、どんどん活気が無くなるし、田畑も荒れる。
何かできることはないかなぁって思っています。
考えてるのは都心から人が来たいと思える魅力ある何かをそこに創ること。
そして自分は東京にいて人を繋げたり魅力を発信したり。
いや、マジで親とかにも話してるんですけど、なんかピンときてないみたいですけどね。
本当に何も無いところなんですけど、その何も無いのが逆にいいんじゃないかなぁって思います。
自分の動きとしては、1ヶ月のうち1週間くらいは地元に帰ってそれ以外は東京で仕事して。
まだ全然わかんないですけどね。理想です。
Facebookの友達申請もお気軽にどうぞ。Twitter、Instagramもやってますのでぜひフォローしてみてください♪( ´▽`)
Facebook→https://www.facebook.com/makoto.sasaki.562
Twitter→https://mobile.twitter.com/makoto742838
Instagram→https://instagram.com/makopy1018/
LINEの友達登録もお気軽に。

ご予約・ご質問・お問い合わせは24時間いつでもLINEから。
この記事を書いた人
佐々木真
KISARAスタイリスト。自店ホームページ、LINEスタンプおしゃれちゃんをプロデュース。
サロンワークをメインにファッションショーのヘアメイク、訪問美容、イベント企画など、活動の場を広げている。
オンラインサロン、マルチバースに参加。長期的な視点から考えたスタイルやカラーを提供。美容を通してお客様の豊かな人生に貢献します。
-
ヘアケア 将来、理想